キャノン RFレンズ「RF 35mm F1.4L VCM」7月下旬発売!

キャノンは、「EOS R システム」交換レンズ、「RFレンズ」の新モデル
RF 35mm F1.4L VCM
を、7月上旬ごろに発売すると、発表がありました。

キャノンは、2018年10月25日に全く新しいミラーレス一眼カメラとして、

EOS R

が発売されました。当初はセンサーサイズが、フルサイズミラーレス一眼のみでしたが、

2022年6月にセンサーサイズが、APS-Cセンサー搭載のミラーレス一眼カメラ、

EOS R7

を発売してからは、ラインアップの充実を行ってきました。現在では、
RFマウントの、フルサイズミラーレス一眼カメラボディは6種類
RFマウントの、APS-Cサイズミラーレス一眼カメラボディは4種類になっています。
フルサイズ対応の交換レンズ「RFレンズ」、ズームレンズは17種類
単焦点レンズは18種類、そしてAPS-C対応の交換レンズ「RF-Sレンズ」は4種類
までラインアップを拡充しています。

ミラーレスタイプの「EOS Rシリーズ」は、一眼レフカメラよりも小型化軽量化
できるというメリットがあり、携帯性が優れています。

EOS Rシリーズは、これからもカメラボディも交換レンズも、ラインアップを
どんどん広げていくものと、考えられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました